入園をお考えの方へ

入園をお考えの方へ

園児募集要項

募集及び定員について

お子様の年齢をタップしてください。

  • 2歳児

    入園対象
    2022年(令和4年)4月2日〜2023年4月1日誕生の方
    長時間保育契約の方のみが対象です。
    募集定員
    10名
    認定
    区役所で3号認定の手続きが必要です。(2歳児は3号といいます)
    入園手続
    ●入園案内配布 9月2日〜
    ●入園受付 10月1日〜
     (2・3号の方も事前に願書提出をお願いします。)
    ●親子面接 10月中旬〜
  • 満3歳児

    入園対象
    2歳児と同じ学年ですが満3歳を迎えた月から入園する方をいいます。
    幼稚園教育時間の方が対象です。
    ・1学期入園2022年(令和4年)4月2日~8月1日誕生の方
    ・2学期入園2022年(令和4年)~2023年1月1日誕生の方募集時の欠員
    ・3学期入園2022年(令和4年)~2023年4月1日誕生の方募集時の欠員
    募集定員
    20名
    認定
    1号(区役所で手続きは必要ありません)
    入園手続
    ●入園案内配布 9月2日〜
    ●入園受付 10月1日〜
     (2・3号の方も事前に願書提出をお願いします。)
    ●親子面接 10月中旬〜
  • 3歳児

    入園対象
    2021年(令和3年)4月2日~2022年4月1日誕生の方
    満3歳児との縦割りクラスになる場合があります。
    募集定員
    30名程度
    認定
    1号及び2号(長時間保育の方)
    入園手続
    ●入園案内配布 9月2日〜
    ●入園受付 10月1日〜
     (2・3号の方も事前に願書提出をお願いします。)
    ●親子面接 10月中旬〜
  • 4歳児

    入園対象
    2020年(令和2年)4月2日~2021年4月1日誕生の方
    募集定員
    欠員募集
    認定
    1号及び2号(長時間保育の方)
    入園手続
    ●入園案内配布 9月2日〜
    ●入園受付 10月1日 (2・3号の方も必ず事前に願書提出)
    ●親子面接 10月中旬〜
  • 5歳児

    入園対象
    2019年(平成31年)4月2日~2020年4月1日誕生の方
    募集定員
    欠員募集
    認定
    1号及び2号(長時間保育の方)
    入園手続
    ●入園案内配布 9月2日〜
    ●入園受付 10月1日 (2・3号の方も必ず事前に願書提出)
    ●親子面接 10月中旬〜

費用について

入園時の費用

入園受付料
5,000円
入園準備金
40,000円(※5歳児の入園準備金は20,000円です)
制服等費用
制服、かばん、食器等25,000円程度
保育用品費
保育用品(道具箱、のり、ハサミ等防災セット含む)8,000円程度です。
※入園準備金・入園受付料は、入園を取り消されてもお返しできません。

毎月の費用

利用料(保育料)と預かり保育費

表を横スクロールできます。

  利用料 認定区分 預かり保育
3~5歳 無料 1号 有料 月極保育料に対し月2,000円補助あり
※詳しくは 城北幼稚園のこと をご確認ください
新2号 有料 月極+ 一日預かりに対し日額450円の無償化補助あり
※詳しくは 城北幼稚園のこと をご確認ください
2号 無料 ※短時間認定の方は8時30分~16時30分以外は有料
満3歳児 無料 1号 預かり保育の設定なし
新3号 有料 預り人数枠内で園認定の場合のみ許可
補助金はありません
2歳児※ 市の定める額 3号 無料 ※短時間認定の方は8時30分~16時30分以外は有料
  • 新2号:1号認定でも一定時間以上仕事、出産、介護等の条件の方など
  • 新3号:同上の条件でかつ住民税非課税世帯等の方
  • 2歳児利用料:市民税非課税世帯は無料となります
  • 満3歳児利用料:3歳の誕生日前の期間については月額30,000円です。(日数按分)
  • 2・3号の区分:1日保育8時間までの短時間とそれ以上の長時間の認定区分があります。

その他の費用

表を横スクロールできます。

  金額 詳細
給食費 月額4,960円

内訳: 食材費3,960円 給食充実費1,000円
給食充実費とは城北幼稚園の充実した給食実現のための経費です。
原則として給食ですが、手作り弁当の日がありますのでご承知ください。

【副食費補助】
市の定める基準により食材費補助の出る方があります。

【3号の方】
給食食材費は免除になります。

施設設備費 月額1,200円

教育の充実のための設備の維持更新の費用です。

通園バス費用 月額4,900円

2歳児はバス利用可能と判断できる方に限ります。

父母の会費 学期毎に 1,800円

園児のお土産や動物村などの行事の開催費用を負担していただいています。

行事参加費 数百円~ 2,000円程度

遠足等の行事参加の実費をいただきます。

通園バスに
ついて

当園では、バスキャッチというアプリを全保護者様にダウンロードいただき、活用しております。
ご利用いただくと、現在のバスの位置を通知で受け取ることができ、スムーズなバスの乗り降りが可能となります。
また、バスキャッチアプリではメール連絡や保護者だよりのデジタル配布なども行っておりますのでバス通園をご利用の保護者様はバスキャッチアプリを是非ご活用ください。

  • バス通園区域の
    エリアマップ

    バス通園区域のエリアマップ
    エリアマップを拡大

    ※上記エリアマップはおおよその区域となります。

  • 当園の通園バス

    バス通園区域のエリアマップ

1号認定・2号認定・3号認定ってなに?

城北幼稚園は「認定こども園」のため、施設を利用する場合には、お住まいの市町村から認定を受ける必要があり、「1号認定・2号認定・3号認定」とは、この認定の区分のことです。認定の区分は、お子さんの年齢や家庭の状況によって決まり、認定の区分によって、利用できる施設、利用時間などが変わります。「一体うちの子はどれにあたるのか?」というところではないでしょうか?簡単に説明させていただきます!

  • 1号認定

    1号認定は、こども園の幼稚園部門に預ける満3歳・3・4・5歳のお子さんです。
    長時間保育が必要のない場合、1号認定となります。

  • 2号認定

    2号認定は、こども園の保育所部門に就労状況に等によって決められた時間で預ける満3歳・3・4・5歳のお子さんです。

  • 3号認定

    2号認定と同じですが、2歳以下のお子さんは3号認定となります。

城北幼稚園への入園を
確実にと希望される方へ

く2号が認定されない場合でも1号で入園という手続きができます>

2号認定の結果が出るのが遅く、入れなかった場合心配とお考えの場合は1・2 号併願が可能です。
必要な方には面接時に手続きのご説明をさせていただきますのでお申し出ください。

見学会

入園をお考えの方へ入園見学会を
開催しています。
保育内容や特色のご説明、保育見学等を
行いますので是非ご来園ください。

2025年度の
入園見学会開催日

  • 2024年6月13日(木)

  • 2024年9月6日(金)

10:00〜10:15
受付
10:30〜11:00
エプロンシアター・
説明会・
みんなで遊ぼう
講堂(2階)にて、お子さん向けの楽しい体験と幼稚園の説明をさせていただきます。
11:10〜11:30
保育見学
幼稚園の施設や各年齢クラスの保育を見学していただきます。

当日は、職員室にて質問&相談コーナーを設けております。 保育内容のこと、入園受付のこと、バスコースのこと、区役所での認定手続きのこと、補助金のことなど、ご質問やご相談などがあれば、お気軽に職員室にお越しください。

  • 日程や時間は都合により変更になる場合がございます。予約制ではありません、気をつけてお越しください。

詳細は以下のリンクよりPDFを御覧ください。

入園見学会のご案内

よくある質問

入園について

  • 園の様子を見学することはできますか?
    入園見学会を行っています。日程についてはホームページをご覧下さい。
    また見学は随時可能です。事前にご連絡ください。(052-981-1386)
  • おむつがとれていなくても大丈夫ですか?
    入園までにはおむつが外れているように練習をお願いしています。取れていなくても入園はできますが、ご家庭と幼稚園とで協力しながら丁寧にトイレトレーニングをサポートしています。

園について

  • 通園方法を教えてください。
    自宅から徒歩、自転車での送迎の他に園バスを利用する方法があります。
    2つの駐車場があります。(台数には限りがあります。)
  • 園のセキュリティはどうなっていますか?
    当園では、人が出入りする場所に防犯カメラを設置し、不審者等の侵入を防止するよう努めております。また、門には、内部からしか解錠できないデジタル式のロックを導入しています。
  • 転園など、途中入園は受け付けていますか?
    定員に余裕がある場合は、途中入園を受け付けています。

給食について

  • アレルギーがある場合はどうしたら良いですか?
    アレルギー特定原材料をお尋ねした上で、適宜対応いたします。
    給食の献立で、お子さまがアレルギーを発症する原材料が含まれる場合は、献立の代替品をご用意いただく場合もございます。その際は、個別にご相談させていただきます。

園での生活に
ついて

  • お弁当袋や手提げ袋などは手作りの物と決まっていますか?
    手作りでも市販の物でも構いません。サイズ、種類などの詳細は入園前にお知らせいたします。
  • 行事や参観など、親が参加する機会はありますか?
    学期に1回保育参観を実施しています。また、七夕会、発表会、作品展などの行事に来園していただく機会があります。